
雅miyabi
Dreamy notes のVocal , Take-ouTのVocal を担当。
七色の声で、あらゆるジャンルの曲を歌います。
日本の童謡・唱歌を英訳し、Japanese Jazzを歌っています。
懐かしい風景やあたたかい記憶を呼び覚ますこれらの歌は、
形を変えても、その普遍的な美しさは変わりません。
あなたの心に寄り添い、忘れかけていた大切な感情を呼び覚まします。
~Profile~
雅miyabi の活動
和ジャズ( Japanese Jazz)のほか、
Original Song・JAZZ・POPS・
Classic・Musical・Opera・演歌等、
リクエストにもできるだけお応えして、
さまざまなジャンルの歌を、
楽しみながら歌っています。
Dreamy notes のYoutubeチャンネルから
”Smile Smile Smile”のライブ音源を
お聴きいただけます。
↓↓↓

文化庁事業
学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業で「Dreamy notes」が学校訪問を行っています。音楽の三要素を変化させることで生み出せる雰囲気の違いを、演奏の中で感受できるプログラムとなっています。ご希望がございましたら、お問い合わせください。

施設訪問演奏
懐かしい歌を聴いて、当時を思い出すことで脳が活性化し、記憶を呼び覚まします。一緒に歌って、心を開放させ、ストレスを緩和し、細胞を活性化。健康を促進します。
雅miyabiは、夢野響(作詞家)としても
活動しています。
”Smile Smile Smile”は、合唱曲にもアレンジされています。こちらのHPで、お聴きいただけます。
↓↓↓


Dreamy notes Live
Vocalist 雅miyabi
Jazz Pianist 秋山桂一郎
Percussionist 北沢マロ
ライヴ情報は、SNS等でお知らせさせていただきます。リンクからご確認ください。
各種イベント
ご要望に合わせて、各種イベントなどでも、歌わせていただいています。
皆様にお目にかかれることを楽しみにしています♬

Dreamy notes
First Albumn 「REMINISCENCE」
CDはライヴにて、ご購入いただけますが、メンバーからも入手していただけます。ご希望でしたら、郵送することも可能ですので、ご興味を持たれた方は、メールにて、お問い合わせください。
なお、このCDは被災地復興祈念事業にも関わって制作しています。
被災されている方々の、一日も早い復旧と安全を、心よりお祈り申し上げます。








